Calender
About Me

Akki

Akki


年齢  :42
血液型 :B
出身地 :Saitama
twitter   :@akki2220

ダイエットチャレンジ中


 
Link

  


   

 



  

















  • 管理画面
    • 2016/04/25/Mon
    • COMMENT:0
    • TRACKBACK:0
    • CATEGORY:Folk

    Sun Kill Moon / Admiral Fell Promises

    Admiral Fell Promises


    元Red House PaintersのMark Kozelekによるプロジェクト。
    僕が触れる程でもなく有名なようですね。

    僕これ1枚しか持ってないんだけどだいぶ前に購入したのに
    全然聴いてなかったのですよ。何を思ったか今ヘヴィロテしとります。

    アコースティック・ギターとボーカルのシンプルな構成。そしてこの温度感。

    Nick Drakeを聴いた時の感覚に近いですね。 この感じはホントにたまらん。

    そんなこんなで他の作品も聴いてみたい!って色々レビューを拝見すると
    『Admiral Fell Promises』は特にシンプルな作品らしい。

    そして『Benji』という2014年の作品が大絶賛されているそうだ。

    『Benji』の歌詞を見るとだいぶ重そうな空気が漂っていそうだが…



    スポンサーサイト



    • 2015/07/03/Fri
    • COMMENT:0
    • TRACKBACK:0
    • CATEGORY:Folk

    Ruby The Rabbitfoot / New As Dew

    Ruby-The-Rabbit-Foot-New-As-Dew.jpg


    ジョージア州出身の女性SSW、Ruby The Rabbitfoot。
    昨年非常にお世話になったアルバムの1つでございます。

    凄く凄く聴きすぎて、しばらくお休みしてたんだけど
    ここにきて聴き直してみたらやっぱり好きだな、この作品♪

    ほんで彼女の事を少し調べてみたんだけど英語が苦手な‥
    と言うか中学英語ですら理解不能な僕には難易度が高くてねぇぇ(涙)

    ただ様々なメディアに取り上げられているし
    当時はなかなか話題になっていたんだろう‥と無理やり解釈してみる‥

    芸術の道へも進もうとしていたみたいで
    ジャケットのアートワークとかも全部彼女の作品みたいね。

    彼女のアップしている写真なんか見ても服装や容姿がなかなか個性的だし、
    大物になる要素はたっぷりでございますよ♪

    肝心なサウンドなんだけど
    フォーク・ロック主体のフワフワ・ポップって感じで素晴らしくイイのです。

    独特の心地よさが堪らんよ♪

    僕のベスト・トラックは“New As Dew”
    だけど、シングルにもなっている“Ways”は名曲だと思う!





    >Ruby the RabbitFoot|| Facebook ||
    • 2015/04/25/Sat
    • COMMENT:0
    • TRACKBACK:0
    • CATEGORY:Folk

    Low Stars / Low Stars

    Low Stars


    Gigolo AuntsのDave Gibbsと元Gods Child
    Joe 90のChris Seefriedを中心としたユニットの2007年作。

    Gigolo Auntsって名前を聞いちゃえば
    パワーポップ好きは黙っちゃいなかったでしょうねぇ♪

    まぁ、あれかな? Matthew SweetのThe Thornsみたいなもんかな??


    welovepopmusic|The Thorns / The Thorns



    Chris SeefriedもEaglesやCSN&Yなどからの影響をコメントしていたそうですね。
    美しくくどく無いコーラスワークを聴くことができます♪

    そもそも曲がイイのですよ。
    “Tell The Teacher”なんか胸にグッとくる。哀愁がたまらんばい。

    “Need A Friend”なんかギターポップ・ファンにはたまらんよね。
    なんなんだよ、この哀愁。。 切なすぎるだろ~!!

    聴けば聴く程味わい深いね…

    聴けば聴く程泣けてくる!!

    ん~ 、、、、、、 名盤に認定!!!

    ベスト・トラックは美しすぎる“Can't Live Without Your Love”ですね♪



    • 2014/04/24/Thu
    • COMMENT:0
    • TRACKBACK:0
    • CATEGORY:Folk

    Kathryn Williams / Crown Electric

    Crown Electric


    リバプールのフォークシンガーKathryn Williamsの通算10枚目?
    のアルバムでございますね。

    これ昨年だいぶお世話になりましたね~
    やはり彼女の声は美しいです♪

    全アルバムを聴いたこと無いので比較はできないんだけど、
    聴いた作品は全て良かったような気がする‥

    この『Crown Electric』に関しては1曲目で僕の心は奪われてしまいました‥



    だって‥ “Underground” ‥この曲は反則だ‥



    まさに人に薦めても恥ずかしくない作品なのです!!

    本当に素晴らしいのです!






    • 2014/01/23/Thu
    • COMMENT:0
    • TRACKBACK:0
    • CATEGORY:Folk

    Alexi Murdoch / Time Without Consequence

    Time Without Consequence


    現代版 Nick Drake こと(誰も呼んでない?)ニューヨーク在住の
    シンガー・ソングライター Alexi Murdoch の1stアルバムでございます。
    2006年作。

    この作品も昨年はよく聴いた1枚でございますわ。

    2ndアルバムにて完全に Nick Drake になってしまう彼ですが、
    この1stでは片鱗は見せつつも、もっとシンプルにフォーク・ロックしております。
    これはこれで素晴らしくイイのですよね~

    “All My Days”はNick Drakeファンでも唸る名曲ですし、
    “Song For You”とか
    “Dream About Flying”あたりも Drake を感じさせてくれます。

    これがなかなかよいのです。







    Categories

    openclose



    SearchIn
    Recommend